セミナー情報
Seminar Information
開催終了
発達から紐解く跳躍
- 2020年12月6日PM2:00~PM5:00
昨年好評だった”跳躍”の話。昨年は動画で跳躍の発達について説明していただけました。
跳躍をバイオメカニクス的に理解するのではなく、発達の順序として理解するということは、跳躍だけではなく、全ての動作の発達を感じることにつながります。人間が動作を学習していく過程、コツを掴んでいく過程、失敗から成功を見つけていく過程を感じていただけると思います。
紹介文:鈴木清吾
総括
受講者の声
講師
作業療法士
JCCAマスタートレーナー/A級講師
(社)Active Life designの主宰
株式会社THEM 健康増進部部長
中鶴真人 氏
平成11年 | 作業療法士資格取得 鹿児島市内の神経内科で急性期~超慢性期の主に脳血管障害や神経難病のリハビリテーションに従事。回復期病棟専任としても開設に関わる。 その後、超急性期や整形外科のリハビリテーションに従事した後、精神科に勤務し、アルコール依存症や統合失調症のリハビリテーションに従事。 |
---|---|
平成16年頃 | コアコンディショニング協会の理念に触れ開眼。 コアコンディショニング協会認定マスタートレーナー取得後は、トレーナーなど対象を拡大し、脳科学を基にしたトレーニングを考案。特に発育発達とアフォーダンス理論に基づくアダプテーショントレーニングは、即時効果と再現性の高さで注目され、全国でセミナーを展開。 |
平成25年頃 | 対象をさらに子どもまで拡大。 |
平成27年 | 堂園メディカルハウス系列の株式会社THEMにて、健康増進部部長として着任。 |
平成28年 | 療育分野で、子どもが待てるようになる子ども指導エキスパートを考案。 鹿児島市内にて合宿形式で開催。 子どもの変化を約束する独自の指導法に注目が集まっている。 |